2013年02月23日

ヨーロッパ企画イエティ「さらば、ゴールドマウンテン」

sarabago-rudomaunten.jpg


 大阪のどこかの路上にある屋台。「ママなんぼや」「三千万円」。おなじみのボケかと思いきや、日本をハイパーインフレが襲っていた・・・

 ヨーロッパ企画は京都の劇団ですが、コッテコテも大阪をアピールするような演出。現実の政治でインフレターゲットが語られる中、ちょっとした経済解説にもなっていて楽しめました。ああいう屋台で飲んだことはないし新喜劇も見てなかったけれど、とりあえず大阪に帰りたくなりました。

 ヨーロッパ企画の公演でイエティと銘打たれた作品は番外公演的な短編らしく、時間も80分程度でした。ゴジゲンの松井大吾が客演していましたが全然違和感なく溶け込んでいて、最後の挨拶で紹介されるまで客演であることに気づきませんでした。

2013/02/23-13:00
ヨーロッパ企画イエティ「さらば、ゴールドマウンテン」
駅前劇場/事前清算3315円(ぴあ)
作・演出:大歳倫弘
出演:松居大悟/石田剛太/酒井善史/角田貴志/土佐和成/古藤望/山本麻貴
舞台監督:大鹿展明
演出部:杉浦訓大
美術:酒井善史
音響:安田充規
照明:加藤泉/吉津果美
宣伝写真:諏訪雅
制作:井神拓也/柏敏行/吉田和睦
posted by #10 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック