2012年08月25日

十七戦地「艶やかな骨」

adeyakanahone.jpg

2017年、夏。
渋谷に新設された緑化技術研究センターで、画期的な新種の稲が開発される。

どんな環境でも豊かに実るその稲には、人類に食糧をもたらした女神の名がつけられていた。

一方、日本全国の子どもたちの間で穀物や野菜のアレルギーが急増。
原因究明に奔走する若き研究者は、謎の死を遂げた農学博士の研究論文にたどり着く。

「私は神の骨を見た。白金に輝く艶やかな骨だった」

奇妙な一文が記された論文は、女神の稲と子どもたちのアレルギーを結びつけ、
やがて緑化技術研究センターに隠された秘密を暴き出す。
(チラシより)

 上記の「あらすじ」は前提みたいなもので、演じられた内容はその先の展開。疑惑を追求しようとする青年が研究所にやってくる(というか押しかけてくる)所から物語が始まる。青年に対し研究所員たちは笑って追い返そうとするが、彼の追求によって少しずつ風向きが変わっていく。一人また一人と青年の味方になっていくのは、「十二人の怒れる男」の様な感じだった。

 舞台はずっと研究所の一室というワンシチュエーションで、時々象徴的なアクションはあるものの、大半は会話で物語が進められて行く。短い上演時間に多くの展開を詰め込んだ感じで、特に前半は演技が唐突で大げさなものが多く、なんとも大根な印象を受けた。この調子で最後まで続いたら辛いなと思ったが、幸い中盤から次第にスマートな雰囲気になってきて、後半は納得の行く仕上がりになっていたと思う。

 なお、作品とは直接関係ないが、この劇場備え付けの椅子は座面がまったくクッション性のないプラスチック製で、一時間を超えるとお尻が耐えられない。今回は一時間程度だったからギリギリ大丈夫だったが。

2012/08/25-18:00
十七戦地「艶やかな骨」
ギャラリー・ルデコ/当日清算2000円
脚本・演出:柳井祥緒
出演:北川義彦/柳澤有毅/佐藤幾優/三原一太/宮本敏和/向原徹
※男性版と女性版があったが、私が観劇したのは男性版のみです。
舞台美術:松本翠
衣装:積木 綾
宣伝美術:四谷きりん
WEB:小幡光秀
写真撮影:木下勢治
モデル:北川義彦/藤原薫
制作:くりはられな/藤村恭子
posted by #10 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック