2004年04月18日

【雑文】タイムテーブルの誤記

 fringe blogで、「タイムテーブルの誤記」というトピックが掲載されています。公演情報サイトを作る身としては襟を正さないといけない話です(ウェブログ検索で来た人のために注釈:この「名古屋の小演劇ウェブログ」は、公演情報サイトである「名古屋の小演劇スケジュール」の一部で、メインはスケジュールの方です)。

 私のサイトでは日時・タイトル・団体名・会場・料金・Pコード(あれば)を掲載していますが、この中で最も神経を使うのは日時です。他の情報が多少違っていてもリカバリーが効きますが、日時と会場が違うと観劇できなくなる場合があるからです。そして会場名はあまり間違いようがないのに対し、日時は数字の羅列ですからかなり慎重に確認しています。

 しかし話題になったシス・カンパニーのタイムテーブルを見て気が遠くなりました。これをうちのサイトの表記方式に直すのはかなり怖い。「詳細はこちら」とか書いて公式サイトにリンクするのが吉でしょうね。ただし私のサイトは掲載する全公演を統一フォーマットで記述することにしているので、実際にこのような作品に出会ったら悩むところです。

 まあ、小演劇でこれほど上演回数の多いことはまずないと思うので、さほど心配はしていませんが。


posted by #10 at 22:12| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑記雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
心配していない、などと書いたらとんでもなかった。
青年団プロジェクト公演のタイムテーブルがすごい。どうやって書いたらいいのか悩み中。
Posted by #10 at 2004年04月23日 22:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック