2006年08月01日

シアターグリーンリニューアル1周年記念「ゆめとうつつとまぼろしと」

「百円野菜」
 田舎町で知人の葬式に出席した帰り、さびれたバス停でバスを待つ男。ふと見ると横に野菜の無人販売所があったので、たけのこをひとつ百円で買うことにした。するとどこからか奇妙な家族が現れて・・・

「おいていかれようぜ」
 出会い系サイトなどの怪しい電話を請け負う女性達が働く会社。ある日なかなか上司が出社しないうちに、新人が二人やってくる。先輩女性がどうにか指示してまとめるが、やがて複雑な人間関係が浮き彫りになっていく。

 「百円野菜」は現代と昔話が入り交じったような雰囲気で、やさしい笑いと共に暖かい気持ちになれるウェルメイドな作品。演出のはせひろいちが所属する劇団ジャブジャブサーキットは岐阜の劇団だが、名古屋での公演も多く馴染み深い。演出か役者の個性かわからないが、大人があたふたする滑稽さをうまく表現した主役が良かった。

 「おいていかれようぜ」は逆に現代ならではの怪しげな裏世界?を描く。職場の男性は最後まで姿を見せない主任だけだが、その主任を巡るドロドロした人間関係が少しずつ明かされていく。しかし、むしろそれと同時に見えてくる各キャラクターの個性と背景の描写が楽しかった。

2006/08/01-19:30
シアターグリーンリニューアル1周年記念招待作品「ゆめとうつつとまぼろしと」
シアターグリーンメインホール/当日券4200円
(二本立て)
「百円野菜」
作:藤井貴里彦
演出:はせひろいち
出演:吉田テツタ/Nao/塩崎こうせい/能登有沙/大瀬楓
「おいていかれようぜ」
作:大正まろん
演出:大西一郎
出演:中津川浩子/原育美/桑名しのぶ/桜木さやか
posted by #10 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック