2010年05月22日

売込隊ビーム「トバスアタマ」

tobasuatama.jpg

我が子に父親と同じ名前を付けた。
父親はこの子が生まれたときから不在。
最近は子供の横顔があいつに似てきて。
「動物を飼いたい」と
言ってきたときにひっぱたいた。
手を上げたのはそれっきり。
最近はダンス教室か
歌謡教室に通おうと思っています。
(チラシより)

 12年前の作品の再演とのことですが、当然私は初見。扱っているテーマは児童虐待ですが、報道される事件は12年前より増えているのではないでしょうか。最近は子供を殺したなんて話も珍しくなくなっているくらいですから。

 しかし売込隊ビームですから単純な社会派劇にするはずもなく、かなり実験的な描き方をしています。普通のドラマはひとつの事件に焦点を当ててなんらかの結末にたどりつくものですが、この作品では結論とか結末なんてのは提示されない。そしてひとつの事件もその周辺の中にあり、別の出来事もあれやこれやと起きている。それらの事件もまた、結末を提示されることなく投げっぱなしに近い。

 現実はそういうものだという見方を示しているのだと思いますが、果たして芝居としてそういう描き方が意味を持つかどうかはわかりません。物足りないと思う人も多いのではないでしょうか。ある意味これは既存の演劇スタイルに対するアンチテーゼと捉えることもできるでしょう。私としては、嫌いじゃないけど微妙でした。

 細かい話ではラストシーンの音響、沈黙の使い方が上手で作品を引き締めていたと思います。

2010/05/22-18:00
売込隊ビーム「トバスアタマ」
ABCホール/当日券3300円
作・演出:横山拓也
出演:山田かつろう/三谷恭子/宮都謹次/杉森大祐/草野憲大/武田桃子/辻るりこ/田渕法明/橋爪未萌里/真心/ともさかけん/楠見薫
posted by #10 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 関西観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。