スマートフォン専用ページを表示
#10の観劇インプレッション
芝居好きな一個人の観劇感想
記事検索
ウェブ
記事
カテゴリ
東京観劇2
(441)
関西観劇
(211)
東京観劇1
(106)
名古屋観劇
(146)
その他観劇
(1)
雑記雑感
(36)
新着記事
(04/25)
突劇金魚「ゆうれいを踏んだ」
(04/18)
水素74%「誰」
(04/18)
劇団チョコレートケーキ「追憶のアリラン」
(04/11)
The end of company ジエン社「30光年先のガールズエンド」
(04/11)
ニットキャップシアター「カムサリ」
(03/29)
MU「少年は銃を抱く」
(03/28)
ひげ太夫「蝶ゲンボウ」
(03/28)
アガリスクエンターテイメント「紅白旗合戦」
(03/22)
燐光群「クイズ・ショウ」
(03/21)
アマヤドリ「悪い冗談」
(03/21)
オイスターズ「日本語私辞典」
(03/14)
桃園会「paradise lost,lost」
(03/14)
桃園会「うちやまつり」
(03/08)
オパンポン創造社「オパンポン★ナイトvol.3〜曖昧模糊〜」
(03/07)
タテヨコ企画「土に寝ころぶ女たち」
(03/07)
ラズカルズ「トップノート ミドルノート ラストノート」
(02/28)
MONO「ぶた草の庭」
(02/14)
鵺的「丘の上、ただひとつの家」
(02/14)
風琴工房「penalty killing」
(02/11)
タカハ劇団「わたしを、褒めて」
過去ログ
2015年04月
(5)
2015年03月
(11)
2015年02月
(7)
2015年01月
(11)
2014年12月
(7)
2014年11月
(13)
2014年10月
(8)
2014年09月
(2)
2014年08月
(4)
2014年07月
(5)
2014年06月
(5)
2014年05月
(4)
2014年04月
(2)
2014年03月
(1)
2014年01月
(4)
2013年12月
(2)
2013年11月
(6)
2013年10月
(2)
2013年09月
(8)
2013年08月
(11)
2013年07月
(12)
2013年06月
(12)
2013年05月
(4)
2013年04月
(9)
2013年03月
(11)
2013年02月
(8)
2013年01月
(6)
2012年12月
(7)
2012年11月
(9)
2012年10月
(9)
2012年09月
(8)
2012年08月
(13)
2012年07月
(12)
2012年06月
(9)
2012年05月
(10)
2012年04月
(5)
2012年03月
(9)
2012年02月
(14)
2012年01月
(10)
2011年12月
(13)
2011年11月
(12)
2011年10月
(9)
2011年09月
(10)
2011年08月
(9)
2011年07月
(11)
2011年06月
(8)
2011年05月
(7)
2011年04月
(8)
2011年03月
(5)
2011年02月
(9)
2011年01月
(14)
2010年12月
(12)
2010年11月
(10)
2010年10月
(9)
2010年09月
(10)
2010年08月
(3)
2010年07月
(6)
2010年06月
(8)
2010年05月
(10)
2010年04月
(10)
2010年03月
(12)
2010年02月
(7)
2010年01月
(4)
2009年12月
(4)
2009年11月
(6)
2009年10月
(6)
2009年09月
(3)
2009年08月
(4)
2009年07月
(3)
2009年06月
(3)
2009年05月
(5)
2009年04月
(3)
2009年03月
(6)
2009年02月
(5)
2009年01月
(4)
2008年12月
(5)
2008年11月
(4)
2008年10月
(4)
2008年09月
(6)
2008年08月
(2)
2008年07月
(5)
2008年06月
(4)
2008年05月
(3)
2008年04月
(2)
2008年03月
(7)
2008年02月
(5)
2008年01月
(2)
2007年12月
(3)
2007年11月
(5)
2007年10月
(3)
2007年09月
(5)
2007年08月
(4)
2007年07月
(6)
2007年06月
(4)
2007年05月
(3)
2007年04月
(4)
2007年03月
(3)
2007年02月
(3)
2007年01月
(7)
2006年12月
(4)
2006年11月
(3)
2006年09月
(4)
2006年08月
(6)
2006年07月
(8)
2006年06月
(3)
2006年05月
(8)
2006年04月
(4)
2006年03月
(4)
2006年02月
(4)
2006年01月
(5)
2005年12月
(5)
2005年11月
(3)
2005年10月
(8)
2005年09月
(8)
2005年08月
(4)
2005年07月
(5)
2005年06月
(5)
2005年05月
(10)
2005年04月
(7)
2005年03月
(11)
2005年02月
(7)
2005年01月
(8)
2004年12月
(8)
2004年11月
(5)
2004年10月
(12)
2004年08月
(16)
2004年07月
(6)
2004年06月
(6)
2004年05月
(12)
2004年04月
(3)
2004年03月
(5)
2004年02月
(5)
2004年01月
(6)
2003年12月
(6)
2003年11月
(8)
2003年10月
(6)
2003年09月
(6)
2003年08月
(6)
2003年07月
(2)
2003年06月
(4)
2003年05月
(7)
2003年04月
(4)
2003年03月
(6)
2003年02月
(3)
2003年01月
(3)
関連サイト
東京の小劇場スケジュール
時々色々(#10の日記)
執筆者
#10(ナンバーテン)
numberten@me.com
1972年生まれ。1994年頃から観劇を始めました。役者やスタッフをした経験はありません。仕事は演劇とまったく関係のないサラリーマンです。
演劇関連リンク
CoRich舞台芸術!
Daily Fringe Guide Osaka
ナゴヤ観劇探検ガイド
─────────
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
バングラッシー「幸せそうな人」
|
TOP
|
elePHANTMoon「JOHN AND JONE DOE COMPANY」
>>
2006年02月21日
スケジュールの更新
「東京の小演劇スケジュール」
の更新が2月17日で止まっていますが、これは更新に使うパソコンが現在使用できなくなっていることによるもので、23日頃には復旧する予定です。
ちなみに原因は液晶ディスプレイの電源アダプタの故障。レイアウト替えの際に落としたせいかと思われますが、これを機会にディスプレイごと新しいものを買うことにしました。それが23日に届きます。
今月は机と椅子も買ったので出費がかさんでおります・・・
<2/24追記>
復旧しました。
posted by #10 at 22:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記雑感
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
Seesaa
ブログ