2006年01月05日

2005年の観劇まとめ、2006年の抱負

 東京で観劇するようになったのが2004年10月からなので、私にとって2005年は東京の芝居を大雑把に俯瞰する年でした。何の予備知識もなく、主に場所と時間の都合によって観劇対象を選んでいました。いくつか気に入った劇団もありましたので、これをベースに2006年からは作品を選んでいくつもりです。

 個別の作品についてはその都度書いていますからここでは振り返りません。回数は東京が56回、名古屋が13回で計69回でした。もうちょっと少ないと思っていましたが、平均1回/週は軽く越えていました。劇場に足を運んで芝居を観るのはハレに属する行為だと考えるとこれはちょっと多すぎるので、そういう意味でも今年は数を減らして質を高めます。

 観劇の他に公演スケジュールの編纂も実施してきましたが、どこまで網羅できたかは自分では評価不能ですが、これは淡々と今後も続けていきます。2005年の集計結果は後日別途まとめようと思います。


posted by #10 at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック