2014年06月29日

柿喰う客「へんてこレストラン」

hentekoresutoran.jpg

「どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません…」
山奥で見つけた一軒の立派なレストラン。
中に入ってみると、どうも色々へんてこで…。
(チラシより)

 言わずと知れた宮沢賢治「注文の多い料理店」を柿喰う客テイストで演出。子供向けとはいえクオリティに手抜きはない。なんでああもスタイリッシュにできるんだろう。

 ところで会場となったスカイホールはカナリアホールと同じく北とぴあの14階にあり、その共通ロビーからはスカイツリーが見える。なかなか良い眺望なので、王子で時間があいたらこのロビーで過ごすのも良いかもしれない。

2014/06/29-11:00
柿喰う客「へんてこレストラン」
北とぴあスカイホール/王子小劇場支援会員
出演:深谷由梨香/永島敬三/大村わたる/葉丸あすか
続きを読む:スタッフリスト
posted by #10 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月28日

犬と串「エロビアンナイト」

erobiannaito.jpg

この想い、3分後も。

空飛ぶ絨毯。呪文で開く洞窟。
いくらだって話す。あなたのためなら。
欲しいのは、心。身体じゃ、なくって。
真夏の夜は心を騒がせる。
犬と串流、愛と不条理の千夜一夜物語(アラビアンナイト)。
(チラシより)

 ものすごく仲がいいのにちっとも関係が進展しない不思議なカップルを中心に、周囲の人々が気をもんで振り回される。二人の真っ当さと周囲の変態さがコントラストをなして謎が深まるが、真相が明らかになると一種の逆転が起こる。

 いやはや、タブー破りなどどぎつい作風を続けていた犬と串が普通に「いい話」を持ってきたから逆に驚かされた。まあオチはある意味アブノーマルなのだが、決してグロテスクではなく清々しく描いていて、どんな心境の変化があったのだろうか。

 ヒロインを演じた服部容子さんは初見だがとても好印象だった。今後もチェックしていきたい。

2014/06/28-19:00
犬と串「エロビアンナイト」
王子小劇場/王子小劇場支援会員
作・演出:モラル
出演:満間昂平/鈴木アメリ/藤尾姦太郎/堀雄貴/萩原達郎/板倉武志/石澤希代子/辻貴大/綾乃彩/服部容子
続きを読む:スタッフリスト
posted by #10 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナカゴー「ノット・アナザー・ティーンムービー」

nottoanaza-.jpg

アメリカの高校生たちが、ある困難に直面し、それを乗り越えようとする青春群像劇です。乞うご期待!!ぜひ。
(チラシより)

 いかにもありがちなセリフや展開を詰め込んだアメリカの青春映画風コメディ。途中から次第に常軌を逸していき、グロシーンや差別用語が飛びまくる。バカバカしい演出のオンパレードだが、これを作るには相当多くの作品に目を通して研究したんだと思われる。周到に作りこまれたチープ感が憎らしい。

 また、気づいただけでもいくつかの作品のパロディが含まれていたが、多分私が知らない作品も含まれていたのだろう。こういう場合はネタ表みたいなものが欲しくなるが、それは野暮というものか。

2014/06/28-15:00
ナカゴー「ノット・アナザー・ティーンムービー」
北とぴあカナリアホール/王子小劇場支援会員
脚本・演出:鎌田順也
出演:篠原正明/鎌田順也/小笠原結/川村麻実/佐々木幸子/永山由里恵/羊田彩佳/星原むつみ/三澤久美/浅見紘至/猪股和磨/桑嶋剛史/土屋亮一/中山裕康/西本泰輔/富士たくや/堀田創
posted by #10 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月16日

イキウメ「関数ドミノ」

kansuudomino.jpg

「ドミノ幻想」では、
世界はある特定の人間を中心にして回っていると考える。
願ったことが必ずかなうドミノという存在がいる。
右か左か、進むか止まるか。二者択一の洪水の中、ドミノによって、行く末が決定されていく。
ドミノは思いの強さに比例し、スピードを上げる。
最も速いものは「ドミノ一個」と呼ばれ、願った瞬間に結果が現れる。
それは「奇跡」と呼ばれる…。
(チラシより)

 再演とのことだが私は初見。オカルトとファンタジーとSFと人情劇が合わさったようなイキウメらしい作品。シンプルでセンスのいい舞台装置の中で、安井順平演じる卑屈な男性が発する嫌な空気がジワジワくる。

 どうしようもない後悔と自責の念で押しつぶされるように暗転する結末はなんとも後味が悪いが、そこが魅力とも言えるだろう。

2014/06/07-19:00
イキウメ「関数ドミノ」
シアタートラム/当日精算4200円
脚本・演出:前川知大
出演:浜田信也/安井順平/伊勢佳世/盛隆二/岩本幸子/森下創/大窪人衛/新倉ケンタ/吉田蒼
posted by #10 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月07日

ホチキス「妻らない極道たち」

tumaranaigokudoutati.jpg

極道の妻たちが、結婚相談所を開いた!?
婚活支援に支給される助成金をとるために作られた結婚相談所
そこにあてがわれたのは、暇をもてあそぶ妻達。
時間つぶしにちょうどいいと引き受けた仕事だったが、
やがて本腰を入れはじめ…。ホチキスが贈る、ジューンブライド婚活コメディー!
「お嫁さん、事件です!!」
(チラシより)

 やっぱりホチキスはハズレがない。小玉久仁子のチャキチャキした感じは極妻というよりスケバンのヘッドみたいだが、まあ似たようなものだろう。ひとつひとつのエピソードや設定はナンセンスで荒唐無稽としか言いようがないのだが、なぜかホチキスがやるとすんなり受け入れてしまう。それを次から次へと繰り出してくるから最後まで飽きない。

 ただし上記のあらすじは実際とはちょっと違っているので、何度も書き直したのだろう。そこに少しだけ苦労の跡がしのばれるが、そんなことは関係なく楽しませてもらった。

2014/06/07-14:00
ホチキス「妻らない極道たち」
吉祥寺シアター/当日精算3500円
脚本・演出:米山和仁
出演:小玉久仁子/山ア雅志/福井博章/木俊/加藤敦/細野今日子/村上誠基/齋藤陽介/丹野晶子/今井瑞/齊藤美和子/山本洋輔/松本理史/長尾純子/野沢大悟/松本祐一
続きを読む:スタッフリスト
posted by #10 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京観劇2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。