「大月山ジャンボリー」
愛知県芸術劇場小ホール
04/05/27-30
作・演出:品川浩幸
出演:ナカニシ・トシカツ/寺西栄美/藤元英樹/坂口潤/脇山烈/小島敬子/大岩篤史/中川弘樹/欅智昭/山崎淑子/道家希/永井裕子/川浦君英/スターマン/yamato
ストリートミュージシャンが集う駅前広場で、今日も個性的な彼らが個性的に歌う。だがその広場が再開発事業によってなくなることに。ずっと昔から歌いつづけているハチローは、かつて挫折した大月山ジャンボリーを今こそ実現すべく行動を起こす。
いつもエンターテイメント色満載のシアターガッツだが、今回は特に客席を巻き込んでの大合唱。こういうのは好き。普通の芝居を観に来た客だと戸惑うかもしれないが、ガッツの客なら大半が進んで歌いたいと思うだろう。
ただ、観客と一緒に歌うのならもっとメロディや歌詞を工夫してほしかった。テーマ曲は音程が微妙すぎる上に歌詞が複雑で、すぐには頭に入らない。もっと単純で明確なメロディーにして、歌詞もサビをくり返す方がいい。「薔薇はあこがれ」とか「青春」みたいな(←わかる人いるかなあ、品川さんなら世代的にわかると思うけど)。
とか言いつつサントラCDは買いました。CD-Rの青いディスクではなく本格的なプレス版のCD。この辺のグッズにかけるガッツの意気込みには感心します。